6A-8 令和6年度貫津沼地区防災減災事業(ため池整備)第1工区工事

6A-8 令和6年度貫津沼地区防災減災事業(ため池整備)第1工区工事

土木画像1 土木画像2 土木画像3 土木画像4
  • 土木画像1
  • 画像
  • 画像
  • 画像

6A-8 令和6年度貫津沼地区防災減災事業(ため池整備)第1工区工事

天童市大字貫津地内

令和6年9月1日から令和7年5月30日

志田 卓也

今回は初めての地盤改良工事を行いましたが、下請業者の知恵を借り何とか完成まで辿り着くことができ満足しています。検査員からも大変きれいな現場を創って頂いたというお褒めの言葉もあり、この現場の達成感が感じられました。次回農林工事に携わった時は、農業は私たちが生きていく上で欠かせないという大切さを忘れず現場を運営していきます。

工事名

工事場所

工期

現場代理人


コメント

土木工事実績一覧に戻る

6A-8 令和6年度貫津沼地区防災減災事業(ため池整備)第1工区工事

6A-8 令和6年度貫津沼地区防災減災事業(ため池整備)第1工区工事

土木画像1 土木画像2 土木画像3 土木画像4
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像

工事名

6A-8 令和6年度貫津沼地区防災減災事業(ため池整備)第1工区工事

工事場所

天童市大字貫津地内

工期

令和6年9月1日から令和7年5月30日

現場代理人

志田 卓也

コメント

今回は初めての地盤改良工事を行いましたが、下請業者の知恵を借り何とか完成まで辿り着くことができ満足しています。検査員からも大変きれいな現場を創って頂いたというお褒めの言葉もあり、この現場の達成感が感じられました。次回農林工事に携わった時は、農業は私たちが生きていく上で欠かせないという大切さを忘れず現場を運営していきます。

土木工事実績一覧に戻る